2021.11.5
情報機構セミナーで講師を務めます。
弊所弁護士が、情報機構主催セミナーで講師を務めます。●日時:2021年12月22日水曜日12:30-16:30最新の法執行具体的事例から対策を学ぶヘルスケア製品における広告/製品表示のポイント・関連法規(薬機法/特商法/景表法)の基本と落とし穴https://johokiko.co.jp/seminar_medical/AB211279.php…
お知らせ
2021.11.5
弊所弁護士が、情報機構主催セミナーで講師を務めます。●日時:2021年12月22日水曜日12:30-16:30最新の法執行具体的事例から対策を学ぶヘルスケア製品における広告/製品表示のポイント・関連法規(薬機法/特商法/景表法)の基本と落とし穴https://johokiko.co.jp/seminar_medical/AB211279.php…
2021.11.2
近時、機能性表示食品の届出表示のうち、一部を切り出して行う広告について、行政指導が行われています。届出表示の一部を切り出すことにより、そのような効果が確実に得られるかのような印象を与える点、健康増進法が禁ずる誇大広告となったり、景品表示法が禁ずる優良誤認表示になったりするおそれがあります。2021年10月時点での、行政による最新の法執行状況を取りまとめた資料を公開しますので、御社の…
2021.10.12
消費者庁が特定商取引法違反により業務停止処分を行った事案に関し、業務停止処分の執行停止を認める決定が出されました。業務停止命令等の行政処分に対しては、業務停止命令等仮の差止め申立、業務執行停止申立等、さまざまな対応が可能であり、過去にも業務停止処分の執行停止が認められている事案が複数あります。…
2021.09.10
日本通販CRM協会で講師を務めました。近時、消費者庁から多くの事業者に対し、返品特約ガイドラインへの準拠を求める書面が発送されておりますが、その対応について解説させていただきました。資料を公表いたしますので、返品特約ガイドラインへの準拠にご活用ください。https://prezi.com/view/OEuioz5igRsKherVADL7/ PDF…
2021.01.4
弊所では、2021年1月より、ご契約者様向けにオンラインでのご予約受付を開始いたしました。ご契約者様は、以下のサイトからご相談のご予約をおとりいただけます。ご予約はこちら…
2020.11.23
弊所弁護士が12月2日、日本通販CRM協会セミナー講師を務めます。●開催日:2020年12月2日(水) 16:30~18:30●会場:【住所】東京都品川区西五反田2丁目30-4 BR五反田ビル8階【最寄駅】・ JR(山手線)五反田駅より徒歩5分・ 都営地下鉄(浅草線)五反田駅より徒歩5分・ 東急(池上線)大崎広小路駅 より徒歩6分【地図】ht…
2020.11.1
AIによる契約書レビューを可能にする、Legal Forceを導入いたしました。一定の類型の契約書につきましては、スピーディに均質的な結果をご報告できる体制が整っております。…